元スレ 海外掲示板
「イタリア人の奥さんがクリスマスイブには魚料理を食べるって言うから、これを作った。」
http://www.reddit.com/r/food/comments/2qc7vq/my_wife_is_italian_she_said_we_have_to_do_fish/
イタリアでは伝統的にクリスマスイブには魚料理が定番だそう(もちろんイタリア料理)
参考
イタリアのクリスマスイブは家族で魚料理!
http://olivelandblog.wordpress.com/2012/12/24/172874852/
– なんでスシなんだよw
– メリーフィッシュマス!
– めちゃくちゃうまそうじゃん!
– 良いチョイスだ。俺もサーモンにぎりが大好き。
– 俺が食べた冷蔵庫の残りものよりかは全然マシ・・・
– 俺が食べた冷蔵庫の残りものよりかは全然マシ・・・
– 日本ではクリスマスディナーとしてスシは人気があるよ。たぶんフライド/ローストチキンの次くらい
Re クリスマスケーキを忘れちゃいけないよ
クリスマスケーキは日本だけ?クリスマスにケーキを食べる理由とは?
http://irotoridorinosekai.com/439.html
Re ムッソリーニとヒロヒトが74年前にこれを食べているところをイメージすると面白いw
– 今年のクリスマスディナーはタコスだったよ。。
– クリスマスは伝統的な方法でお祝いするから、一年で最も大好きなんだけどな・・
– なんでイタリア人はクリスマスに魚なんか食うの?
(カソリックの国では、キリストが生まれてくる前の日は肉を食べてはいけなかったので、その習慣が今も残っているのです。 )
http://olivelandblog.wordpress.com/2012/12/24/172874852/
– うちも寿司食べたよ。
– うちもスシだったよ!一般的なクリスマスのディナーとはまったく違うけどね、特にここドイツでは。でも超美味しかったし、満足してるよ!メリークリスマス^^
– 自分はスシが大好きだから、クリスマスディナーにするのもいいかもね。イタリアにそんな文化があるとは聞いたことないけど、結構良いかもね。
– 素晴しいクリスマスイブだったんだろうね^^
– 彼女が日本人だけど、クリスマスはタコスとレモンメレンゲタルトを食べることになったよ。。
– 今、夜中の1時だけど、こんな時間に魚が食べたくなるとは・・
– 今すぐ食べたい・・・
あわせて読む?
・海外「本当に興味深い民族だ」 自国の為に戦う意思がない日本人に海外から様々な声
・米CNN「慰安婦最大20万人」報道(海外の反応)
・韓国人「韓国、中国、米国、日本の政治家たちの若い頃を見てみよう」→「これは日本の圧勝」
・意外コトに感動!?東京旅行を終えたイギリス人が挙げた日本のココが良かった点に海外興味津々(海外反応)
・米CNN「慰安婦最大20万人」報道(海外の反応)
・海外「日本人の責任じゃない」 米紙『日本人はなぜ米国の車を買わないのだろうか』
・「アメリカでも売ってくれ!」日本の英語学習本が面白すぎると外国人絶賛
・外国人「事故って放置されたトヨタ車が、数日後とんでもないことになってたw」
・「日本の傑作のリメイクのリメイク⁉︎」ハリウッド作品”新”荒野の七人の海外の反応
・外国人「日本に対して不満を言ってる人がいるけど、実際行ってみたら全然問題なかった件」