今回はブラジルW杯開幕戦、地元ブラジルとクロアチアの試合での西村主審のPKの判定に対する海外の反応をご紹介します。サッカーでは良くある論争ですが、ワールドカップの開幕戦ということもあり、多くのスレが立てられ論争が繰り広げられていました。
W杯開幕戦、西村主審は誤審をしたのか?“大会第1戦”の意味とクロアチア監督が批判した理由
フレッジはわざと倒れていたように見えたが…
世界中が注目していたブラジルW杯開幕戦。地元ブラジルの相手はクロアチア。ホームで圧倒的な声援を受けたブラジルはオウンゴールで先制を許すも、その後3得点。逆転勝ちした。
この試合、話題になったのはブラジルの2点目。これはネイマールがPKを蹴りこんだもの。PKを与えた判定に、クロアチア側は猛抗議。試合後も主審を務めた西村雄一氏の誤審ではないのか、という意見が多数出た。
私はこの判定は誤審だとは思わない。確かに倒されたブラジルのFWフレッジはわざと倒れこむようなずる賢いプレーをしていた。だが、倒したクロアチアのDFロブレンの手がフレッジにかかっていたのも事実。映像を見返すと、腕を掴んで妨害しているのが分かる。
ルール上は何ら問題がない。フレッジのシミュレーションとも言えるが、ロブレンに腕を掴まれたことにいち早く気付き、上手く“倒れた”プレーだった。あれで笛を吹かないレフェリーもいるだろうが、PKとしたところで、「誤審だ!」と批判するのはナンセンス。
ジャッジの基準は国や大会によって異なる。あのプレーは、イングランド・プレミアリーグであればノーファウル。むしろ倒れたフレッジに主審が「立ちなさい」とジェスチャーしていただろう。
試合中、西村主審は何度も選手たちに注意をしていた。正確なことは本人に聞かないと分からないが、通常だとこのような注意は「ここまでやったらファウル」「気をつけなさい」といったものだ(FIFAのルールで審判への接触は禁じられているため、事の顛末は大会後に取材するしかないだろう)。
にもかかわらず自身がプレーするプレミアリーグのように腕を掴んでしまったロブレンは少々不用意とも言える。ギリギリのところで体を張らなくては守れないので、間違ったプレーとも言えないわけだが。
続きはこちら
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140613-00010007-footballc-socc
以下、海外の反応。
(クロアチア・ファンのコメント)
− 最悪だ・・
− 最低のゲームだな。こんな最低で卑怯なチームがこの大会を勝ち進むなんて有り得ないわ。
− 審判が馬鹿なジャッジをするまでは良い試合だった。開催国が審判の力を借りることはこれからも続くよ・・
− こんな風に酔っぱらう予定じゃなかったのになぁ・・
− 日本が相手だったとは思わなかったわ・・・
(ブラジル・ファンのコメント)
− あれはPKじゃなかったし、3点目の前のラミレスのプレーもファウルだった。スコアは3−3であるべきだったね。
− 2002年のブラジル・トルコ戦を思い出したよ。あの時も良くない試合をしていたけど、審判が誤ってPKを与えてくれて助かった。
− あれはファウルじゃなかったね・・
(その他サッカーファンのコメント)
− このPKに関して論争があるが、審判をしている自分から言わせてもらおう。リプレイを見るとロブレンは明らかにフレッドに接触しているが、PKを与えるほど明らかではない。彼は右腕を絡ませ、左腕掴んでいている。これがペナルティーエリアの外であったら、ファウルで誰も文句は言わないだろう。問題はフレッドが如何に上手くダイブをしたかだ。僕たちはスローでいろんな角度から見て物を言えるが、審判はリアルタイムで見る事になることを考えて欲しい。みんな審判に多くのことを要求しすぎる。全てにおいて正しいジャッジをして、選手が入り乱れるペナルティーエリアで、審判を欺こうとしているかどうかも判断しないといけない。全ての問題はリプレイを見れないということで、それがあれば問題は解決するよ。
Re どこであってもこれがファウルだと思わないね。自分も審判だけど、彼は大きな間違いを犯したよ。ホールディングは相手の体をつかんで、動きを妨害することだけど、フレッジは本当に妨害されたかい?明らかに自分で倒れている。審判を擁護するのはいいが、あれが正しいジャッジだったというのはルールを無視している。
Re 誰でもあの接触は軽いもので、彼が倒れたのとは関係ないと一目で言えるよ。人はあんな風に倒れない・・・
− マジでここのサッカースレは普段サッカーを見ない奴で溢れているな(まあ、驚きではないけど)サッカーを見る人はこんなの毎週見てるよ。今年のプレミアリーグでもこんなジャッジとダイブがたくさんあった。残念なことだけど、これはしょうがないことだ。サッカー界最大の大会だから余計に大きなことになっているね。酷いジャッジだがブラジルに対する反発は狂っているよ、まあクロアチア・ファンなんだろうけど・・
Re フレッジはダイバーと呼ばれても仕方がないね。でもブラジルや審判に対するコメントはリアルタイムでジャッジすることがどれだけ難しいかを無視しているね。
Re ↑審判は確信がなければ、PKを与えてはいけない。あの審判には確信があったと?
Re ↑審判の視点に近いカメラから見るとファウルがあったように見える。この角度だとダイブに見えるが、審判の居た位置からはもの凄く難しい。
これが審判の視点に近いカメラ
− 間違ったジャッジはあれだけじゃなかったけどね。ブラジルのキーパーへのファウルが取られたり、3点目の前のブラジルのファウルが見逃されたりね。2チームの差は審判のジャッジとキーパーの差だけだった。彼のジャッジは3点に影響を与えたよ。
Re ブラジルのキーパーは完全に妨害されていたし、ゴールキーパーのエリアだった。それにロブレンはフレッジの掴んでいるし、フレッジがダイブする瞬間に肩を掴んでいるべきじゃなかった。3点目の前のラミレスのタックルもかなり激しかったけど、審判は目の前にいたし、よく見ればラミレスは明らかに先にボールに触っている。そういうのはいつもグレーゾーンだよ。スコアには満足してないけど、ほとんどのジャッジは適切だったと思うよ。いつくからのブラジルの小さいファウルが見逃されていたけど、それはホームアドバンテージだね。
− サッカー選手はいつでもダイブをする。そしてそれを判断するのは人間の目だけ。彼は彼が見た物がペナルティーに値すると信じただけだ。ヒューマンエラーをサッカーから取り除くまでこれは永遠に繰り返され、人々は不満を言い続ける。
Re キーになるのはロブレンがフレッジの肩や腕を掴んでいたことだね。彼の視点ではそれが正しいように見えたんだろうけど、それでもジャッジとしては間違っていたね。やはり審判のジャッジを監視できるもう一人の審判が必要だよ。彼らは試合の行方を大きく左右する存在だからね。
コメント元
http://www.reddit.com/r/soccer/comments/27zjo8/match_thread_brasil_vs_croatia_2014_world_cup/?sort=new 他
最新記事